路地ウラ観光案内

東京を中心に、路地裏のマニアックな楽しみ方を紹介します。

東京オリンピック(1964)に因んだ建築を眺める

 ファッションの街、ヤングな街「原宿」。

駅前は、常にたくさんの人で うわーっとなっています。

そんな原宿駅から人混みをさけるように、代々木公園側、渋谷方面の線路沿いなどを歩いてみました。

 

このあたりにある建物は、代々木競技場があることから察しがつくと思いますが、

1964年開催の東京オリンピックに因んだ建物を見ることができます。

コンクリート建築(RC造)のガチッとした建築は、日本のスポーツ界の強さと威厳を感じさせます。 

 

 

コープオリンピア

東京都渋谷区神宮前6-35-3

1965年築

f:id:kenmania:20161009172917j:plain

ヴィンテージマンションとして人気のマンション。オリンピック開催の翌年に建てられ、“オリンピア”という名前がつけられたとか。斬新なデザインと大きさが目をひき、原宿・表参道のランドマークとして圧倒的な存在感を見せています。

 

 

国立代々木競技場

東京都渋谷区神南2-1-1

1964年築

1964年開催の東京オリンピックに伴い建てられたスポーツ施設。

60年代当時に流行した近未来、SF、スペーシーなイメージなのか、もっと深いテーマがあるのかはわかりませんが、設計者のセンスと施工技術の高さに脱帽です。

 

 

都会っぽくない蔦の風景

f:id:kenmania:20161009172952j:plain

 緑のカーテン。もう、モッサモサです。伸び放題です。

 

 

お城

f:id:kenmania:20161009173015j:plain

このお城、結構前から建っているそうですが、線路沿いを歩いていて初めて気が付きました。これは廃墟?廃城?

 オリンピックとは関係ないようですが、気になったので載せてしまいました。

 

大きく「売却物件」と貼ってありますが、建物込みで買う方いるのでしょうか?

それにしても、有刺鉄線とお城の組み合わせがシュールすぎます(笑)

(たまたま今朝TVで観た「和風総本家」で有刺鉄線を作る工場を紹介してました。工場ってスゴイ!有刺鉄線つくる機械がジブリに出てきそう!)

 

ストリートビューで見ると、こんな感じ

入口には、「コロナール戸部」と書いてあります。

HPもありました。

http://coronal-tobe.com/

廃城とか書いてしまってごめんなさい。。

きっとここから拠点を移られたのですね。知らない世界がまだまだあるのだなぁ、と実感。

 

 

岸記念体育会館

東京都渋谷区神南1-1-1
1964年築

f:id:kenmania:20161009173033j:plain

約30もの競技団体の事務局が入居しているそうです。

それにしても、こんな大きな建物があったのかと驚いてしまいました。

2020年開催の東京オリンピックパラリンピックに合わせて、新国立競技場の近く(千駄ヶ谷)へ移転するという記事を見つけました。やはり利便性と安全面を考慮したのでしょうね。この規模の建物だと、老朽化の心配は最もなことで、「カッコいいから残してください」とは言えません(笑)

 

それにしても、広い空を仰ぐように見上げると、ロート製薬のCMを思い出してしまいます。

平和に鳩を飛ばしたい。

 

1964年のオリンピックの記憶は、街の風景にも残されているのですね。

次は、2020年に向けて、街がどのように移り変わるのか楽しみです。

 

地図と写真で見る東京オリンピック1964 (ブルーガイド)

地図と写真で見る東京オリンピック1964 (ブルーガイド)

 

 

 

↓↓お手間でなければポチッとお願いします♪

にほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 古い町並みへ
にほんブログ村