路地ウラ観光案内

東京を中心に、路地裏のマニアックな楽しみ方を紹介します。

台東区の集合住宅 / 金嶺荘

台東区の集合住宅 / 金嶺荘

東京都台東区下谷2丁目21−3

 

施工年は不明ですが、入口の柱にスクラッチタイルが使われていたりして、何となく戦前のにおいがします。

それにしても、存在感がすごい。

 

f:id:kenmania:20160916155229j:plain

 昭和期の木造モルタルのアパートや下宿は、住宅地の奥に埋もれていたり、生い茂った木に隠れていたりするので、こんなにオープンな物件は、あまり見かけません(笑)

 

木の表札。いぶし銀ですね♪

f:id:kenmania:20160916155305j:plain

 

 

大きさの違う鉄製のバルコニーがチグハグで、モルタルの壁も経年変化で芸術的な柔らかいムラを描いています。

窓辺のトタン、錆もいい感じ。

f:id:kenmania:20160916155351j:plain

 

 

「金嶺荘」正面玄関。住人の方に迷惑かけてはいけないのでドアは開けません。本心は、下駄箱や廊下、階段、ドアがどんな感じか気になります!(泣)

f:id:kenmania:20160916155441j:plain

 

 

好きなテクスチャがつまった構図。

f:id:kenmania:20160916155417j:plain

 

 

塗り固められたスクラッチタイル。

いかにも年代物です。

f:id:kenmania:20160916155504j:plain

 

 

のぞき込む。

f:id:kenmania:20160916155538j:plain

 

三か所をつなぐ。

f:id:kenmania:20160916155553j:plain

 

木製のバルコニー。

お隣さんと朝のご挨拶する光景が目にうかびます♪

f:id:kenmania:20160916155623j:plain

 

コンクリート製の防火水槽は、植木鉢の台として活躍中。

f:id:kenmania:20160916155644j:plain

 

裏から見ると、屋根の上に一か所部屋のようなものが見えます。

換気のためか屋根修理のためなのかは、ここからはわかりません。

f:id:kenmania:20160916155708j:plain

 

撮っていて、もしかしてこれは、昭和の住宅の貴重な資料なのでは?と思ってしまいました。

 

 

 ↓金嶺荘は、たしかこのへん。

 

『集合住宅の時間』

何度も繰り返して読んでいる一冊。

日本の集合住宅でのゆっくりした時間、昭和の時代の住まい、大家さん側のお話し、建築の間取り図など、人のつながりから建築の移り変わりについても読み解くことができます。

集合住宅の時間

集合住宅の時間

 

 

f:id:kenmania:20160916155743j:plain

 

↓↓お手間でなければポチッとお願いします♪

にほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 古い町並みへ
にほんブログ村