路地ウラ観光案内

東京を中心に、路地裏のマニアックな楽しみ方を紹介します。

生き物係な路地

生け垣がもさもさした細い路地。

道路幅を見ると、手前は狭く、数件先からは少し広くなっているので、手前の狭い道のエリアは、結構古いのでは?なんて期待しながら歩いてみました。

f:id:kenmania:20160115223203j:plain

 

 

左の家の塀はピンク!

鉄製でダイヤ型、錆がいい味わいとなっています。

f:id:kenmania:20160115223217j:plain

 

右を見るとブロック塀に這う蔦。

冬はちょっと寂しいですが、かなりガッチリ生えています。毛深い。

f:id:kenmania:20160115223209j:plain

 

そしてこの先では、ある植物が売られていました。

何も知らずに歩いていたので、本当に東京!?と思い、ニヤニヤしてしまいました。

f:id:kenmania:20160115223225j:plain

 なんと、多肉植物の無人販売所です。

私の地元では、野菜の無人販売所は普通にありますが、まさか都内の住宅地の真ん中で出会うとは、なんとも懐かしい光景です。

 

大小さまざま、何種類も並んでいてかわいい♪

f:id:kenmania:20160115223227j:plain

 

代金入れ。手作りの箱に手書きの文字、何だかあったかい気持ちになります。f:id:kenmania:20160115223238j:plain

 

更に、「子猫探しています」の張り紙が張られています。

植物にも動物にもやさしい路地。

f:id:kenmania:20160115223410j:plain

 

子猫、見つかる頃にはデカくなってるんじゃないかなぁ、なんて考えながら先に進みます。

 

さて、このあたりから道幅が広くなっているのですが、

昭和初期を思わせるこの住宅は、下宿なのでしょうか、おそらくずっと変わらずに建っているようです。

(反対側に建つ住宅がセットバックしているようなので)

f:id:kenmania:20160115223234j:plain

玄関灯のあたたかい色、シミだらけの壁、2階の窓の安全確保には木の板が張られています。

“きっと中の階段は急なんだろうなぁ”“トイレの床はタイルかなぁ”なんて想像すると、中におじゃましたくなってしまいます。

 

この路地歩きで最後に気になったのが、塀沿いの石柱。

何やら遺跡のようですが、等間隔で立っているので、昔の欄干の名残かもしれませんね。古い地図と照らし合わせると、何かわかるのかもしれません。

f:id:kenmania:20160115223251j:plain

 

大きな石のところで路地も終了です。

f:id:kenmania:20160115233200j:plain

昭和初期~中期を感じられた、生き物に優しい路地でした。

 

↓お手間でなければ、ポチっと押していただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 古い町並みへ
にほんブログ村