路地ウラ観光案内

東京を中心に、路地裏のマニアックな楽しみ方を紹介します。

昭和の風景

高架下と神田川の問屋街、浅草橋

JR浅草橋駅から馬喰町方面に行く途中に渡る神田川。 「はぜ釣、屋形船、花火船」などと書かれた船宿の看板が並び、川には屋形船が浮かんでいるノスタルジックな風景です。 大小様々な船、使い込んだ杭が水面に映っていますね。 川周辺の柵に、手袋を干してあ…

遅めのスタート【新春・ブロック塀】

あけましておめでとうございます。 2017年最初のブログ更新は、ちょっとゆっくりめですが 今年もお付き合いのほどよろしくお願いいたします* *** 新春一回目は、都内で撮りためたブロック塀をまとめてみました。 何気ない風景の一部だけど、実は様々なデ…

豊島区最古の神社

はやいもので、今日は2016年を締めくくる大晦日。 初詣にはどこの神社に行こうか、近所の氏神様か、車で有名な神社まで行ってみようか、悩んでしまいませんか? 豊島区の皆さんは、区内最古の神社「駒込妙義神社」などいかがでしょうか。 JR駒込駅下車、徒歩…

年末の神保町、古書店以外のお店と建築

神保町の画材店「文房堂」で絵の具を買うため、年末の押し迫った空気の中 水道橋から神保町にかけて歩いてきました。 古書店街界隈には、老舗のお店や古い建物を活用した新しいお店など懐かしい街並みの中みなさん2017年に向かってお仕事を頑張っています。 …

吉原遊廓跡にある本屋を目指す

遊廓、赤線関連本を専門に扱う本屋さんがあると聞き、さっそく調べてみると 以前から気になっていた吉原遊郭跡地にあるというので、その日のうちに行ってみました。 店名は「カストリ書房」 「カストリ」とは? 第二次世界大戦終戦直後の日本で出回った、粗…

無電柱化の前に撮っておきたい「電線のある風景」(2)

地震大国であることから古い建物がどんどん建て替えられ、懐かしい街並みが失われつつありますが、あって当たり前と思っていた路地から見た電線の空も無くなるのかと思うと、ちょっとつまらないですね。 ということで、前回に続き、「無電柱化」前に撮ってお…

無電柱化の前に撮っておきたい「電線のある風景」(1)

小池都知事が進める東京都の「無電柱化」は、先進国の都市として安全な街づくりを考えれば当然の提案なのかなぁと思います。 でも、でも・・・(笑) 懐かしい風景が目の前でどんどん変わっていくのがさみしくて、 せめて写真に撮っておこうと、日々撮り歩い…