路地ウラ観光案内

東京を中心に、路地裏のマニアックな楽しみ方を紹介します。

史跡

豊島区最古の神社

はやいもので、今日は2016年を締めくくる大晦日。 初詣にはどこの神社に行こうか、近所の氏神様か、車で有名な神社まで行ってみようか、悩んでしまいませんか? 豊島区の皆さんは、区内最古の神社「駒込妙義神社」などいかがでしょうか。 JR駒込駅下車、徒歩…

謎の神社と狛犬

名前のわからない神社。 場所は、練馬区の青梅街道沿い、「水道端」バス停の目の前にあります。 後で調べようと思い、とりあえず写真だけパパッと撮ってその場から移動してしまったのですが、ちゃんと見ておけばよかった。。 頼りの綱のgoogleMapさんにも表…

台湾・炭鉱の廃墟群

猫村を歩き回り 暑さに耐えきれなくなった頃、 猴硐駅の反対側に保存されている炭鉱跡を見にいきました。 駅前のお店をぬけると冷房のきいた資料館があります。 涼みながらトイレ休憩、カフェもあるので水分補給にも最適です♪ また、炭鉱施設当時のジオラマ…

カトリック神田教会の周りを小雨散歩

JR水道橋駅東口から出て東京ドームとは反対側に白山通りを進み、信号を渡るとカトリック神田教会が見えてきます。 とても静かな路地裏に威厳を持って建つ歴史的建造物。 カトリック神田教会 国登録有形文化財昭和3年(1928年)施工東京都千代田区西神田1-1-1…

太郎さんの作品と震災復興小学校

5月、ある晴れた日の銀座を歩きます。 とても清々しく爽やかな風が気持ちいい季節、街歩きが好きな人にとって待ちに待った季節ですね♪ 銀座駅の数寄屋橋口から出て交差点を渡ると小さな公園があり、会社員や学生さんと思われる人たちがお弁当を食べたり本を…

新緑の蚕糸の森公園

ゴールデンウィークに突入しました。ちょっと前まで寒い寒い言っていたのですが、季節は移り行くものですね、都内はとてもあたたかな一日でした。 今回は、蚕糸の森公園とその近くの商店街を歩いてきたので、2回にわけてご紹介します。 「蚕糸の森公園」 蚕…

燻し銀な風景がいい、それが墨田区

墨田区の風景を切り取ってみました。 決して派手ではないです。名所をはずし、町のすみっこ、日常へのクローズアップ、視界のトリミング、ただただ気に入った情景を写してみました。 「本所松坂町」 「本所」と聞くとつい鬼平犯科帳の平蔵の若い頃の呼び名“…

猫のように足音を立てずに

距離が近すぎて、足音を立てずに、猫のようにするりと通り抜ける路地シリーズ。 突き当たりかな?と思ったら、塀のスキマみたいな抜け道が続いていることがあります。↓ここもそう。 2箇所くらい段差ができています。 向こうの道路と高さが合わなかったら、ち…

多武峰内藤神社

新宿区内藤町にある「多武峰内藤神社」に行ったのは、たしか一昨年前ですが、 写真が出てきたので、ちょびっとだけご紹介させていただきます。 そもそも内藤町という地名は、江戸時代の高遠藩主、内藤家の中屋敷だったことに由来するそうです。(今も内藤家…

馬頭観音と梅

週末は、お天気がよかったので近所の梅を見ながらお散歩してきました。 みごとなしだれ梅が見えたので行ってみると、そこは梅の花に囲まれた地蔵堂。 地蔵菩薩や馬頭観音などが並び、静かな空間です。 (昔は、道標にもなっていたようです) 梅の花ごしに青…

台湾 九份(ふん)は鉱山の町

路地好きにおすすめの観光地と言えば、地形に這うように家が立ち並ぶ港町や鉱山の町など。 これまで行った旅行先で興味をそそられた場所は、台湾北部の「千と千尋の神隠し」に似ている風景で人気の観光スポット九份。 ここは、19世紀末に金山として発展し、…

下町で昭和初期を追う(2)

門前仲町から少し歩いたところにある佐賀一丁目エリアから、またぐるりと歩き、 数十年経過したポイントを見つけていきたいと思います。 旧讃岐食品 こちらも昭和初期に建てられたのでしょうか、モルタルで擬石仕上げされた洋風のファサードが青い空に白く映…

たまたまお玉が池

路地ウラ散策の際、必ずいい風景にめぐり合うとは限りません。 はじめて行くエリアで、あまり長時間になりたくない時には、 事前にお手持ちの地図帳やスマホの地図アプリで確認してみるといいでしょう。 地図上で以下の点に注目して歩く道を選ぶと、実際も比…

真鶴ちょい旅

神奈川県の真鶴町は、半島を含む海辺の町。 熱海よりもちょっとだけ東京寄りに位置しています。 こじんまりした町、気持ちのいい漁港、広い空。 耳をすますと、 タイヤと水のぶつかる音、ガプガプガプ。 鉄の塊は、潮水でサビサビ。 見上げると、海鳥も空を…

秩父の思い出(2)

秩父の路地ウラ散歩は、そもそもの目的が建築メインだったこともあり、常に景色の中のディテールに注目。 秩父鉄道「御花畑駅」を中心に、引き続きウロウロしてみます。 秩父鉄道「御花畑駅」は、芝桜の名所の最寄り駅。 駅舎の脇にも路地、せまっ(笑) 秩…

品川宿・路地に残る昭和の残像(2)

旧東海道のつづきです。 品川宿にこんな大きな廃墟が!と言う感じですが、 ちゃんとブログのコンセプト通り、路地裏に建っております。 細い道の先に突然現れたので正直驚きました。古い街では既にコミュニティが出来上がっていて、こういった大きなマンショ…